作成者別アーカイブ: endo

昨日は撮影

昨日は強風の中、目白の素敵な礼拝堂、ゲストハウスが
併設された施設でバリトン歌手の加耒(かく) 徹さんのセカンドCDジャケットの撮影でした。
加耒さんご本人は 世界各国の歌曲に幅広いレパートリーを持ち、
バロックから現代まで幅広いレパートリーをそれぞれのスタイルで演奏するのを得意としていて、
素晴らしい賞もお持ちの実力派ですが、爽やかな好青年で人気もすごいのです。

プログもありますのでご興味ある方はチェックしてみて下さい♪
加耒さんのブログはこちら↓
加耒徹の気ままにDiary

発表会写真撮影 6月の予定

発表会の撮影予約状況のお知らせです。
2015年6月の土日はほぼ埋まっております。

5月、7月以降のご予約、お見積もりお待ちしております。
お早めにお問い合わせ下さいませ。

尚、平日、夜間のコンサートなどはお問い合わせ頂けましたら
調整可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

作曲

f0130693_14224899

レッスンでの一コマ。

「先生、今日曲を作ってきたんだよ。
 2日かかって楽譜も書いて来たの。伴奏も全部考えたんだよ。」と
A君が自作の曲を聴かせてくれました♪

楽譜を見ると、拍子も変えてある!
自分でイメージして、題名を書き、曲を作って楽譜に起こす。。。
縦線が書いてないよ、とか言ったらヤボヤボ!
どんな小曲だって、聴かせてくれたらこんなに嬉しい事はありません♡

f0130693_14223754

============================
教室へのお問い合わせを頂いておりますが、
現在の空き時間は以下の通りです。
なかなか空き時間がなくご迷惑をおかけしておりますが、
4.5月には再度調整に入りますのでレッスンご希望の方は
早めにご連絡頂ければと思います。

<現在のレッスン可能時間>

火曜日、木曜日、金曜日の3時
水曜日の月2回(隔週コース)7時半

============================
♪発表会 写真撮影致します♪

ピアノ、声楽、ヴァイオリン、フルートなど
ピアノ教室が提供する発表会写真撮影。
皆さまにとって一生の思い出に残る写真を撮影いたします。
詳しくはこちら↓をご覧下さい。
発表会写真撮影 ongaku-photo
お気軽にお問い合わせ下さい。

============================

お雛様

雨水の昨日、お雛様を飾りました♪
ohina

お雛様の上品さとは対照的すぎる娘ーー:
b2

============================
教室へのお問い合わせを頂いておりますが、
現在の空き時間は以下の通りです。
なかなか空き時間がなくご迷惑をおかけしておりますが、
4.5月には再度調整に入りますのでレッスンご希望の方は
早めにご連絡頂ければと思います。

<現在のレッスン可能時間>

火曜日、木曜日、金曜日の3時
水曜日の月2回(隔週コース)7時半

============================
♪発表会 写真撮影致します♪

ピアノ、声楽、ヴァイオリン、フルートなど
ピアノ教室が提供する発表会写真撮影。
皆さまにとって一生の思い出に残る写真を撮影いたします。
詳しくはこちら↓をご覧下さい。
発表会写真撮影 ongaku-photo
お気軽にお問い合わせ下さい。

============================

今日からレッスンお休み・・・と空き時間について

1月は3回レッスンなので今日から土曜日まではレッスンがお休みです。

とは言っても教室はお休みですが、レッスン希望の方のレッスン室見学が
あったり、発表会の曲決めなどやらなくてはいけない事が沢山あります。

生徒さんに合った選曲をするのも楽しみの一つ。
発表会に向かってここから何ヶ月か盛り上がっていきます!

今日はとても暖かかったですが、明日から寒いみたいですね。
明日は午前中娘の幼稚園の自由参加と作品展があります。
どんな感じで活動しているか見られるのでとても楽しみです^^

============================
教室へのお問い合わせを頂いておりますが、
現在の空き時間は以下の通りです。
なかなか空き時間がなくご迷惑をおかけしておりますが、
4.5月には再度調整に入りますのでレッスンご希望の方は
早めにご連絡頂ければと思います。

<現在のレッスン可能時間>

火曜日、木曜日、金曜日の午後2時半、3時
水曜日の月2回(隔週コース)7時半

============================
♪発表会 写真撮影致します♪

ピアノ、声楽、ヴァイオリン、フルートなど
ピアノ教室が提供する発表会写真撮影。
皆さまにとって一生の思い出に残る写真を撮影いたします。
詳しくはこちら↓をご覧下さい。
発表会写真撮影 ongaku-photo
お気軽にお問い合わせ下さい。

============================

スイセン・・・と教室からのお願い

写真 1

水仙を頂きました♪

すっきりした茎と葉。
愛らしい花。
良い香り。

大好きなお花なので嬉しいです!ありがとうございました!
少しでも長持ちしてもらいたくて、お手洗いに飾りました。
ポストカードの赤色とのコントラストも素敵です。(自己満足^^;)

手洗いの時に見て下さいね♪

〜ここから教室のお願いです〜

インフルエンザでのお休みが多くなってきています。

生徒さんたちの早い回復をお祈りしています。
予防接種をしていると軽かったり、
また薬を服用してしまえば本人も元気なケースが多いのですが・・・。
インフルエンザや、ノロウィルスなどのウィルス感染症に羅患、
または疑いがある場合は、レッスンのお休みをお願い致します。
兄弟、ご家族などの場合も同様です。

レッスン室は防音の為密室です。換気もあまり出来ません。
前後の生徒さんにも迷惑が掛かります。
生徒さんにも妊婦の方や、幼児をお持ちの方がいらっしゃいます。
又保育者もおります。
教室が媒体になる事は避けなければなりません。
他の習い事よりもピアノは皆で使いますし、歌も歌いますからね。

学級閉鎖の場合も同じです。

「我が家は元気。」との連絡をいただく事もしばしばですが、
潜伏期間を考えますと、今元気で保菌者かもしれない、
インフルエンザがこれ以上蔓延しないための処置だと
思いますのでよろしくお願い致します。

そして、教室に入る前に生徒の皆さんには
(一年中ですが)手洗いをしてもらっています。
この季節、冷たい水で洗うのはつらいと思いますが、
ちゃっちゃとやらずに、石けんでゴシゴシ丁寧に洗ってから
入室してくださいね。

そして、マイハンカチもお願いします!
タオルはご用意しておりますが、感染を避けたいためですので
お手数ですが、ご協力をお願い致します。

2015年新年のご挨拶

松の内も過ぎ、日常が戻って参りましたが
あけましておめでとうございます!

今年はピアノ教室の生徒さんも増え、初夏には発表会も予定しており
これまでより一層指導に力を入れて参りたいと思います。
また新事業としまして昨年の秋に音楽関係(発表会、コンサート、プロフィールなど)の
撮影業務「ongaku-photo」もHP内に設けました。
撮影する夫も私も音楽畑で育ってきましたのでご依頼頂いた方々と
意思の疎通がスムーズに行えるのが強み♪
発表会を始めて開催し、どうして良いかわからないといった先生も、
ベテランの先生もHPを通じてご依頼頂きましたが評判も良く、
大変嬉しく思います♪

音楽を通して皆さまと今年も精一杯楽しんで行きたいと思いますので
どうぞよろしくお願い致します。