作成者別アーカイブ: endo

作曲

f0130693_14224899

レッスンでの一コマ。

「先生、今日曲を作ってきたんだよ。
 2日かかって楽譜も書いて来たの。伴奏も全部考えたんだよ。」と
A君が自作の曲を聴かせてくれました♪

楽譜を見ると、拍子も変えてある!
自分でイメージして、題名を書き、曲を作って楽譜に起こす。。。
縦線が書いてないよ、とか言ったらヤボヤボ!
どんな小曲だって、聴かせてくれたらこんなに嬉しい事はありません♡

f0130693_14223754

============================
教室へのお問い合わせを頂いておりますが、
現在の空き時間は以下の通りです。
なかなか空き時間がなくご迷惑をおかけしておりますが、
4.5月には再度調整に入りますのでレッスンご希望の方は
早めにご連絡頂ければと思います。

<現在のレッスン可能時間>

火曜日、木曜日、金曜日の3時
水曜日の月2回(隔週コース)7時半

============================
♪発表会 写真撮影致します♪

ピアノ、声楽、ヴァイオリン、フルートなど
ピアノ教室が提供する発表会写真撮影。
皆さまにとって一生の思い出に残る写真を撮影いたします。
詳しくはこちら↓をご覧下さい。
発表会写真撮影 ongaku-photo
お気軽にお問い合わせ下さい。

============================

お雛様

雨水の昨日、お雛様を飾りました♪
ohina

お雛様の上品さとは対照的すぎる娘ーー:
b2

============================
教室へのお問い合わせを頂いておりますが、
現在の空き時間は以下の通りです。
なかなか空き時間がなくご迷惑をおかけしておりますが、
4.5月には再度調整に入りますのでレッスンご希望の方は
早めにご連絡頂ければと思います。

<現在のレッスン可能時間>

火曜日、木曜日、金曜日の3時
水曜日の月2回(隔週コース)7時半

============================
♪発表会 写真撮影致します♪

ピアノ、声楽、ヴァイオリン、フルートなど
ピアノ教室が提供する発表会写真撮影。
皆さまにとって一生の思い出に残る写真を撮影いたします。
詳しくはこちら↓をご覧下さい。
発表会写真撮影 ongaku-photo
お気軽にお問い合わせ下さい。

============================

今日からレッスンお休み・・・と空き時間について

1月は3回レッスンなので今日から土曜日まではレッスンがお休みです。

とは言っても教室はお休みですが、レッスン希望の方のレッスン室見学が
あったり、発表会の曲決めなどやらなくてはいけない事が沢山あります。

生徒さんに合った選曲をするのも楽しみの一つ。
発表会に向かってここから何ヶ月か盛り上がっていきます!

今日はとても暖かかったですが、明日から寒いみたいですね。
明日は午前中娘の幼稚園の自由参加と作品展があります。
どんな感じで活動しているか見られるのでとても楽しみです^^

============================
教室へのお問い合わせを頂いておりますが、
現在の空き時間は以下の通りです。
なかなか空き時間がなくご迷惑をおかけしておりますが、
4.5月には再度調整に入りますのでレッスンご希望の方は
早めにご連絡頂ければと思います。

<現在のレッスン可能時間>

火曜日、木曜日、金曜日の午後2時半、3時
水曜日の月2回(隔週コース)7時半

============================
♪発表会 写真撮影致します♪

ピアノ、声楽、ヴァイオリン、フルートなど
ピアノ教室が提供する発表会写真撮影。
皆さまにとって一生の思い出に残る写真を撮影いたします。
詳しくはこちら↓をご覧下さい。
発表会写真撮影 ongaku-photo
お気軽にお問い合わせ下さい。

============================

スイセン・・・と教室からのお願い

写真 1

水仙を頂きました♪

すっきりした茎と葉。
愛らしい花。
良い香り。

大好きなお花なので嬉しいです!ありがとうございました!
少しでも長持ちしてもらいたくて、お手洗いに飾りました。
ポストカードの赤色とのコントラストも素敵です。(自己満足^^;)

手洗いの時に見て下さいね♪

〜ここから教室のお願いです〜

インフルエンザでのお休みが多くなってきています。

生徒さんたちの早い回復をお祈りしています。
予防接種をしていると軽かったり、
また薬を服用してしまえば本人も元気なケースが多いのですが・・・。
インフルエンザや、ノロウィルスなどのウィルス感染症に羅患、
または疑いがある場合は、レッスンのお休みをお願い致します。
兄弟、ご家族などの場合も同様です。

レッスン室は防音の為密室です。換気もあまり出来ません。
前後の生徒さんにも迷惑が掛かります。
生徒さんにも妊婦の方や、幼児をお持ちの方がいらっしゃいます。
又保育者もおります。
教室が媒体になる事は避けなければなりません。
他の習い事よりもピアノは皆で使いますし、歌も歌いますからね。

学級閉鎖の場合も同じです。

「我が家は元気。」との連絡をいただく事もしばしばですが、
潜伏期間を考えますと、今元気で保菌者かもしれない、
インフルエンザがこれ以上蔓延しないための処置だと
思いますのでよろしくお願い致します。

そして、教室に入る前に生徒の皆さんには
(一年中ですが)手洗いをしてもらっています。
この季節、冷たい水で洗うのはつらいと思いますが、
ちゃっちゃとやらずに、石けんでゴシゴシ丁寧に洗ってから
入室してくださいね。

そして、マイハンカチもお願いします!
タオルはご用意しておりますが、感染を避けたいためですので
お手数ですが、ご協力をお願い致します。

2015年新年のご挨拶

松の内も過ぎ、日常が戻って参りましたが
あけましておめでとうございます!

今年はピアノ教室の生徒さんも増え、初夏には発表会も予定しており
これまでより一層指導に力を入れて参りたいと思います。
また新事業としまして昨年の秋に音楽関係(発表会、コンサート、プロフィールなど)の
撮影業務「ongaku-photo」もHP内に設けました。
撮影する夫も私も音楽畑で育ってきましたのでご依頼頂いた方々と
意思の疎通がスムーズに行えるのが強み♪
発表会を始めて開催し、どうして良いかわからないといった先生も、
ベテランの先生もHPを通じてご依頼頂きましたが評判も良く、
大変嬉しく思います♪

音楽を通して皆さまと今年も精一杯楽しんで行きたいと思いますので
どうぞよろしくお願い致します。

12月に

12月になりました!

今年も1ヶ月で終わろうとしています。ひょえー!一年ってなんて短いんでしょう@@
レッスンもあと3回で終了です。

昨日の夜ツリーを飾りました。
今年は玄関に飾りました。
こちらは賑やかに。
tree-3

そしてお手洗いはホワイトでクールな感じに。
x

クリスマスムードで生徒さんをお迎えしています^^

祝♡音大合格!

祝♡音大合格

今日は嬉しい報告がありました!

スイスイがめでたく洗足音大打楽器科に合格しました!

中学で吹奏楽部の打楽器に魅了され、ずっと打楽器ひとすじ。

中学からピアノを習い始め、忙しい中もずっとレッスンに通ってきました。
音大に行きたいといつも行っていたけれどハードな吹奏楽部の日々に追われ
本格的に受験をしようと思ったのが1年前。
信頼できる専科の先生を探し、ピアノもがんばり、聴音もソルフェも無の状態から
始め、忙しい日々の中、高校では吹奏楽部のコンクールでも金賞を取り、後輩の指導も
しながら週2日レッスンに通い。
忙しくて、高校生なりにストレスからか胃炎になったりしながらも
いつもニコニコ、笑顔で「楽しいです!音楽大好きです!」と頑張ったね。
「頑張りだけじゃダメだよ、実力が伴わなきゃ。」と厳しい事を言われても
「頑張ります!」とガッツで付いて来た。
実力だけでない、運の良さもスイスイの宝もの。
これからもそのガッツでどんどん色々なものを吸収して、成長して行ってね。
これからがイバラの道なんだからね〜!!
それでも。
時には血を出しながらも笑顔でがんばるスイの顔が簡単に想像できます。
合格おめでとう。
そして、今年の春から緻密に受験対策をし、指導して下さった古澤先生にも
お疲れさまでした!

 

本日のレッスンは休講です。

申し訳ありませんが、本日のレッスンは子供の体調不良の為休講とさせて頂きます。

休講をお願いする生徒さんには連絡済みですがこちらでもお知らせいたします。

振り替えなどは後日ご相談させて頂きますのでよろしくお願い致します。